
↑応援お願いしまーす!
2007年10月
1 +123,000
2 + 94,700
3 +254,000
4 -247,500
5 +201,000
9 - 53,500
10 +234,400
11 +171,000
12 +106,600
15 +114,800
16 + 77,100
17 +140,500
18 + 50,500
19 + 65,700
22 +124,600
23 + 56,500
24 + 4,200
25 + 49,700
26 + 22,800
29 +306,300
30 +117,000
31 + 53,500
<勝敗> 20勝2敗
<合計> +2,066,900
<純利益> +1,768,500
<損失率>
総利益 3,408,400
総損失 1,337,500
損失率 39.2%
先月の損失率が61.1%でしたから数値的には十分良化しましたね。
あと、自分の節目どころとしている40%をギリ下回ったのでホッとしています。
数字的には、ある程度質の良い取引ができたことを表していると思います。
毎月なんですけど、思うことがあります・・・。
今月トータルで240回転させているんですけど、、
4日と9日に取引した内の3回転分で40万の損失を出しているんですよ。
たったの3回転分で40万ですよ!!
月間総損失が133万ですから、とんでもないことです。
その原因は爆死です・・・
コツコツ・ドカーンの、、、、、、ドカーンです。
損失率を下げる方法は徹底した損切りなんですけど、その中でも一番簡単な方法は、
このドカーンを一回でもいいから減らすように努力することです。
一回減らしただけで、ドーンと損失率が良化しますし、当然収益もグーンとUPしますからね。
ですから、これ・・・永遠のテーマの一つです!!
11月は自分の監視銘柄の決算ラッシュなので、ボラのある展開になると思うんですよね。
ドカーンを喰らわないように、できる限り気を引き締めて挑みたいと思います。。

↑応援お願いしまーす!

↑応援お願いしまーす!
4644 イマジニア +31,500
9474 ゼンリン +22,000
5855 アサヒプリテック 損益なし
(持ち越しなし)

今日の前場ですが、これ、、予想していた通りの展開ですね。
ボックス展開!!
月末だし、なんといってもFOMCの結果待ちですからね~
ただ、予想以上にCMEが良かったので、基本は売り目線で挑もうと朝思いました。
それと本日は自分の監視銘柄アサヒプリテック・ゼンリンの中間決算発表日!!
明日からの動きが楽しみです(上下どちらにいっても・・・)
さて、、まず寄り直後にイマジニアにショート仕掛け(1400)です。
チョット落ちたポイントで3分割して利確しました・・・・・・・(+2.9万)
アッ、忘れてました、、
たった100株なんですけど、持ち越したゼンリンは寄りで損切り・・・・(-0.1万)
寄りの後は、損益が出るような取引はありませんでした。
どれもこれも出来高なく、板もスカスカなんで良い取引はできそうにありませんからねぇ~
それでも、何回かロットを落とし(500位)売り・買いで入りましたよぉ。
結果はALL同値撤退でした。
(同値撤退って利益は出ませんが、ハッキリ言ってかなり大きな武器です)
これからも極めていきたいと思います!!
引け間際の先物反発の時にゼンリンにロング(500)で入り、そのままOLです。
つまらない前場でしたけど、これで良しですよ!!
前場収支は+2.8万でした。。
後場も前場同様ほとんど動かずです。
月末の後場に大きく喰らうなどシャレにならんですからね・・・
ゼンリンにロングで3回入り・・・・・(+1.6万)
イマジニアのロング1ティック抜きで・・・・・(+0.25万)
冷や冷やだったのが、、
大引け10分前にゼンリンのショート玉1800持ちになったことです。
なんとかギリ逃げ切ることができて・・・・(+0.6万)
これからゼンリンとアサヒプリテックの決算発表です!!
明日は月初ですが、強気で攻めていきたいですね(でっきるかなぁ~・・・)
皆さん、今月もお疲れ様でした!!
月間収支は今夜UPするので、宜しくお願いします。。。
本日+53,500

↑応援お願いしまーす!

↑応援お願いしまーす!
5855 アサヒプリテック +81,000
9474 ゼンリン +30,000
4644 イマジニア +14,000
1880 スルガコーポ -8,000
9616 共立メンテナンス 損益なし
(持ち越し1銘柄)

やはり自分には持ち越しのセンスありませんね・・・
まぁ、月に2~3回しかないんですけど(以前はそこそこ持ち越しやってました)、、
ここ数ヶ月全敗してるかもです><
持ち越しをグッと減らした理由は色々あるんですけど、その中で例えば・・・
寄り付きなんですが、
持ち越しの処理に気を取られ、他の銘柄への仕掛けなど、機会損失に繋がる。
それとメンタル面なんですが、
たまたまGUした時はいいんですけど、GDした場合に少なからずショックが残る為
その後のトレードが普段のようにできず、悪い流れの方に傾きやすい。
ですから、、「だまってザラバやっとけ」って感じなんですよ。
その方が健全な気持ちでトレードできるし、結果、、色々な面でプラスになると思うんです。
(注)あくまでも自分の場合です。
さぁ、前場です。。
持ち越しのゼンリンですが、GDしたところで買い増す作戦も考えたんですよねぇ~
でもなんか今日はヤナ予感がしたので、寄り付近でまずは損切りしました・・・・・(-3.6万)
その後見てたら今日は弱そうな感じがしたんで、ショート仕掛けすることに決定!!
2回転(900・1000)させたんですけど両方利確に成功し・・・・(+5.8万)
今日は全体弱い感じなので、この後もショート、、ショート、、、
イマジニアに(900)で仕掛け・・・・(+1.4万)
アサヒで2回転(1200・400)させて・・・・(+2.8万)
スルガに(900)で仕掛け失敗し・・・・(-0.8万)
こんな感じで、なんとかGD分の損失補填ができ、前場+5.6万です。。
毎日、毎日、後場の寄り付きから動きが激しいですねぇ。
なんか無理矢理動かしてるって感じですよね・・・???
寄り上げて、直後の急落から、、、
アサヒのショート(1700・900)で2回転させて・・・・(+4.8万)
次にゼンリンにショート(800)で仕掛けたんですけど敗退・・・・(-0.8万)
切り返しからジリジリ、ジリジリと随分上げましたよね。
この時に、、、
ゼンリンにロング(1000)で入り・・・・(+1.5万)
アサヒにロング(500)で入り・・・・(+0.5万)
こんな感じで本日終了です。。
持ち越しはしない方がいいと自分で言っておきながら・・・ゼンリン100株持ち越しになってしまった><
(指値の消し忘れ~単純ミス~アホッ~、、、説得力まるでな~し・・・)
明日は今月最終日なんで、無理な取引は絶対にさけなきゃですね。。
本日+117,000

↑応援お願いしまーす!

↑応援お願いしまーす!
9474 ゼンリン +264,000
9616 共立メンテナンス +26,000
2794 クリエイトSD +13,500
4080 田中化学研究所 +3,800
5855 アサヒプリテック -1,000
(持ち越し1銘柄)


先週やりずらい相場をなんとか耐え忍んだかいがあったかもですよぉ~!!
今日は寄り付きの銘柄選択、指値共にドンピシャ決まりました。
ゼンリンなんですけど、そのおかげで節目ブレイクの波にバッチリ乗ることに成功です。
かな~り嬉しかったので寄りからの詳細載せちゃいますね。
まず寄りは、3510に指値2200株入れて3500で全株約定。
その後の6分間に細かく分けながら全株売却です。
3550×100売・・・・・(+0.5万)
3560×300売・・・・・(+1.8万)
3580×500売・・・・・(+4万)
3590×400売・・・・・(+3.6万)
3610×300売・・・・・(+3.3万)
3630×300売・・・・・(+3.9万)
3660×300売・・・・・(+4.8万)
6分間でTOTAL 21.9万の利益は美味しすぎますよね!?
ほんと久しぶりの大きなブレイク獲りだったんで心臓ドキドキしましたよ。
こんな感じのトレードの後は気持ちが大きくなり、雑なトレードになりがちなのは十分承知しています。
無謀なINや無謀なロット増しですよね・・・
そんなアホなことやらかすと流れが一気に変わる恐れがあるので、、
もう今日は気を付けちゃいましたよ。
まず、田中化研にスキャ(ロング)で入り・・・・(+0.3万)
アサヒにロング(500)で入り早目に利確・・・・(+1.5万)
共立メンテにロング(700)で入り早目に利確・・・・(+0.5万)
ゼンリンにショート(800)で入り1ティック利確・・・・(+0.8万)
今度はロング(800)で入り早目に利確・・・・(+1.4万)
と、、、塵も積もれば作戦で、前場+26.5万になりました。
(それにしても新興主力の強さはなんなんだ・・・???)
後場ですが、最近流行っている先物仕掛け・・・今日は買いですね。。
前場そこそこ高かったこともあり個別ではさほど反応なしでしたね!?
(流行の仕掛けに投資家飽き飽き??ってことも考えられますね~)
後場一発目はクリエイトにロング(1000)で入り・・・・(+1.3万)
ここから削りモードに突入。
ゼンリンにロング(1400)で入り損切り・・・・(-2.4万)
アサヒにロング(1000・600)で入り両方損切り・・・・(-1.6万)
全体あまり動きないし、これ以上やられるとヤバイので様子見に入りました(汗・・
このまま終わるかな?って思ったら2時過ぎ、、
共立が軽く下げそうな感じだったんで、ショート(1400)で仕掛けてみました。
元々スキャ狙いなので、早目に動いて利確に成功しました・・・・(+2.1万)
あとは大引けチョット前ですかねぇ、、ゼンリン吊り上げてきそうな感じだったので、、
ロングで2回転(1700・1000)させて・・・・(+4.7万)
それと、引けに色気が出てしまい??600株だけ持ち越しちゃいましたよ。
自分持ち越すと大抵GDするので今回もそうなんだろうな~・・・
まぁ、なにはともあれ、今日は十分な利益が出たのでメチャ嬉しいッス^^。
明日も浮かれないように頑張りたいと思います!!
本日+306,300

↑応援お願いしまーす!

↑応援お願いしまーす!
夫婦でデイトレーダー!?
自分には嫁(以下PANNY)がいます。
実は密かに夫婦で専業を目指しているんです。
PANNYは元々パソコンなどに全く興味がなく、
一年位前まではなんとP・Cに触れたこともないほどだったんです。
それとですね~、、、自分が専業でやっている株にも全くといっていいほど興味がなかったんです。
自分がいくら勝とうが負けようが一切気にならないみたいで・・・???
ただ、おもいっきり負けた時だけは元気づけてくれるんですよね。
(自分はかなりの凹み屋なんで・・・)
トレードでメンタル面って重要じゃないですか!?
ですから弱い自分の心を支えてくれるBIGな存在なんですよ。
(いなかったら、多分??、、終わってますね・・・)
そんなPANNYが今年に入ってからインターネットに興味を持つようになったんです。
きっかけはネットショッピングでしたね。
ということで、以前自分が使っていたP・Cを差し上げたんです。
それから・・・・毎月のカード請求も増えていきましたけど・・・(笑
で、、P・Cにも少しだけ慣れ始めた今年の春過ぎなんですけど・・・
「欲しいものを自分で稼いで買いたい」って言い始めたんですよ。
それでですね、自分はそれまで一度たりとも想像したことはなかったんですけど、
「だったら株始めてみれば?」なんて冗談っぽく言ってみたんです。
そしたら、、、、、「うん、やってみようかなぁ」
唖然、愕然、口あんぐり・・・・・・・
まぁ、準備するだけなら損はないということで、、、
以前イートレに妻名義で口座を一つ開設していたので(緊急用??)
↓
本人専用口座にして
↓
100万円入金
↓
信用口座開設(それまで一度の取引もないのになぜか?開設成功)
↓
PANNY用のP・Cを2台に
とりあえず、ここまでやってみましたよ!!
まずは4月から株取引の仕組み、用語など最低限の知識だけを本で勉強してもらいました。
株の知識が綺麗に全くないということを逆に利用して、
一般的なテクニカル本などを読むことは薦めませんでした。
そのかわりとして、自分が以前から信用している株情報サイトの通信講座を3ヶ月間
受講してもらいました。
(デイトレの基礎となる技術や、特にメンタル面の育成が中心)
そして6月に受講終了したんですけど、
「なんとなく株の世界が見えてきたよ」って言ってました(まぁこんなもんですかね?)
7、8、9月は実際に生の相場を見てもらいました(1日1時間前後)
最初は、
「何がどうなってんだかわからないし、目が疲れるだけ」って言ってました。
(最初はだれもこんなもんですよね?)
10月に入りなんとか見るのだけは慣れたみたいなので今度はバーチャル取引に挑戦
してもらいました。
(家事など色々と忙しいので、前場中心です)
このころからなんですけど、一日の生活の中で株の話題が増えてきたんですよ!!
まるで家にトレーダー友達が遊びにきているような状態・・・
今まで、株の話題など自分の部屋の白い壁が相手だったのに・・・
最高の喜びを感じました。
本物の相場にデビューするのは何時のことになるやらですが、バーチャもなかなか
調子がいいみたいです。
素質は自分より上だと強く感じるんですよねぇ。
「夫婦でデイトレーダー」・・・・
本当に実現するんでしょうか???
PANNYデビューの日がきたらブログで報告しますね!!

↑応援お願いしまーす!

↑応援お願いしまーす!
9474 ゼンリン +43,000
1880 スルガコーポ +7,500
6298 ワイエイシイ -15,700
9616 共立メンテナンス -7,000
5855 アサヒプリテック -5,000
(持ち越しなし)

え~とですね、今日は朝からですね、、つまらない相場になると思ってましたけど・・・
まさに、その通り。
だいたい昨晩のNYからしてCMEが高過ぎると思いませんか???
前場、中途半端に高い所で始まりモミモミが続く展開は高くひけたCMEが原因の気もします。
方向感が出ないんでまいっちゃいますよ。
それに輪をかけて自分の監視は連日商いが減少中。
ダブルパンチで意気消沈しちゃいますけど、、
それでもなんとか耐えて頑張るしかないんですよね~・・・
耐える強さもメンタル面では重要な武器の一つですからね。
前場、ほとんど取引してないんですけど、寄り付きにまずはワイエイシイです。
大き目の売り板が2枚あったので、寄り直後からショート玉2500集めました。
商い激少銘柄としては玉を持ち過ぎなんですけど、
売り板2枚がポイントなんです。
1枚では多分参戦もしていなかったと思います。
逃げる時に最初の1枚目で失敗しても2枚目でなんとか間に合うという読みです。
結果、この取引は失敗したんですけど、読み通り2枚目の板で損切りしました。
(危なかったですよ、、1枚目がパクッと喰われましたから)・・・・・(ー1.6万)
スルガはロングでチョロっとやって・・・・(+1万)
あと共立メンテにショートで仕掛けたんですが(1500)思ったほど落ちてくれなくて500しか
利食いできませんでした。
すぐに少し反発したんですけど、板の状況も悪くなかったんで400だけナンピンしてしまった。
ショート玉都合1400持ちでOLです。(後場ヤバイかもぉ・・・)
こんな感じで前場は含み入れてトントン位で~す。。
今日の後場も先物に仕掛け入りましたねぇ~
買いの仕掛けなんで、勿論共立メンテのショート玉を損切り・・・(-0.7万)
なんか意味なくうろたえていて、後場直後のロング仕掛け完全に出遅れましたよ><
とりあえず、スルガのロング玉2000仕込んで・・・
前場から鬼上げしているゼンリンをふと見てみると・・・
さらに爆上げしてるし~~~
この時点で入るのは恐かったんですけど、どさくさに紛れてスキャで3回入ってみました。
祭り状態だったのですべて簡単に利食えてしまった・・・・(+7万)
スルガは2時過ぎから上げてくるだろうと読んでたんですが、全く反応なし、で、さらに放置・・・
アサヒのショートでちとやられ・・・・(-0.5万)
なんか活況相場なのに全然ダメだ。
銘柄選択が完全にズレている・・・
もうすぐ大引けだというのにスルガはまだ動かないし(ノД`)シクシク
大引け10分前に頭がおかしく??なりました。
「ゼンリンこれひょっとするとS高持っていくんじゃないか???」 という妄想です。
で、、上値に突撃(2700)してしまいました。
結果はS高などいくはずがなく、引け成りで投げて・・・・(-2.7万)
スルガも結局最後まで動かず、、大引け直前にしょうがなく投げて・・・・(-0.3万)
そして本日終了・・・
後場新興とか盛り上がってたよなぁ~
ガンガン稼いでる人がたくさんいるんだろうなぁ~
まぁ、しょうがない。
我が道を行くで頑張ります。
あと、あと、、忘れてました・・・
自分には嫁がいまして、実は現在株の勉強中なんです。
そのことを簡単にブログで紹介しようと思ってですね、、、
夫婦でデイトレーダー!?
という題目で明日にでも載せる予定ですので、よかったら読んでみてくださーい!!
本日+22,800

↑応援お願いしまーす!

↑応援お願いしまーす!
6298 ワイエイシイ +36,200
9474 ゼンリン +25,000
5855 アサヒプリテック -6,000
6333 帝国電機 -5,500
(持ち越しなし)

今日朝一番にNY確認したら、、えぇ~・・・
寝る前はー200だったのに鬼上げして戻してるし・・・NYスゴッ
日本市場いい感じで反発もありえるなぁ?なんて想像しちゃいましたよ。
さてと、昨日ミスで持ち越しになってしまったアサヒの気配は、、ゲッ、、GD・GD。
まぁ、しょうがないですね・・・寄りで損切りです・・・・・・(-2万)
それと、寄り付きにワイエイシイにロング(1500)で入りました。
今日は指値がビシッと決まり全株約定!
一段上げたところで全株分けて利確し・・・・(+3.6万)
このプラテンしたことで気が楽になったのか、アホなことをしてしまったぁ。
寄り付いて揉んでいたアサヒにロング(1000)で入ったんですけど、
少し落ちたポイントでもう1000ナンピンしてしまったーーーー
こんなことすると大抵の場合いい思いしません。
勢いがないのにロットが増せばリスクは高まる一方。
ちょっとした下げに耐え切れず、、当然ですが全株ブン投げで・・・・(ー4.4万)
引け前に軽い気持ち(アホッ?)でアサヒのショート1000株OLしました。
前場はこれだけで終了です。
監視銘柄の出来高が昨日よりさらに減っている・・・
新興流れや決算前の手控えってこともあるんだろうけど、この状態ではしんどいっす。
最近アホトレードが続いてるんですよねぇ。
完全に流れの潮目が変わってきてます。
今日プラテンに持っていく自信もないけど、なんとか耐えるしかないですねぇ。
前場はー2.8万です。。
後場の寄り付きですが、ちょっと前から先物の仕掛け多いですよね。
安易にオーバーランチはできないですね!!
ラッキーなことにアサヒのショート玉もってたんで、
さらに売り増しなどで都合3回転させて・・・・(+6.9万)
ゼンリンは寄り直後にショート1100で仕掛け・・・・(+1.7万)
すこしして今度はロング800で1ティック抜いて・・・・(+0.8万)
帝国電機は意味のないショート仕掛けで損切り・・・・(-0.5万)
最後のアサヒが危なかった!!
誰かのショート仕掛けに便乗してバンバン売っていたら売り玉2100に膨らみ、
一瞬踏み上げの気配を感じたので、速攻損切ってセーフ・・・・(-1.1万)
こんな感じで終了です。
ん~、、ほんとなんとかギリ凌いでるって感じですね。
でもですね、、今日はプラテンできると思ってなかったのでハッキリ言って嬉しいです。
明日もなんとか負けないように頑張りたいっす。
本日+49,700

↑応援お願いしまーす!

↑応援お願いしまーす!
6298 ワイエイシイ +14,900
1880 スルガコーポ +5,000
9616 共立メンテナンス +3,800
5855 アサヒプリテック -16,000
4644 イマジニア -3,500
(持ち越し1銘柄)

昨日、寄り付きの指値の入れ方が難しいって言いましたけど・・・
寄り付きの銘柄選択はもっと難しいですね。
ここ最近新興に資金が流れてることもあり監視銘柄は出来高が減ってるんですよね。
出来高が減ると悪いことばっかりですよ。
まず板が薄くなるわけで、それだけ板読みが難しくなり、ロットも増やせない・・・
急落、急騰しやすいので、初動でINしないとリスクは高まる一方・・・
ですから早い段階で動きの変化を読まないと、
「もう遅くて入る気しないよ・・・・><」 状態になってしまうんですよねぇ。
今日の寄りの銘柄選択ですけど、いいのがないですね~。
ワイエイシイとスルガ位ですかねぇ・・・
スルガは指値の入れに失敗して買えませんでした。
ワイエイシイは売り蓋されてたんですけど、下にもそこそこ買い板あったんで寄り付いた後に
一番隊長で蓋に突撃(2500ロング)しました。
この後すぐに蓋が崩されたんですけど、なかなか勢いが出んのですよ。
切ろうとも思ったんですけど、買いもチョコチョコ入ってるので300だけ売って放置状態に・・・
気をとられている隙にスルガはグングン上がるし・・・悔しいっす
それよりもっとビックリで悔しかったのが押し目もなくジリジリ上げ続けるアサヒプリッテックを
見続けていたこと!!
途中何回も入れるチャンスがあったんですけど手が出ず、
結局上値でスキャやってる始末・・・・(+2.1万)
途中イマジニアとスルガのショートをチョロっとやって・・・・(+1.2万)
こんな感じで前場は含み益も入れて+4.4万です。
後場先物に仕掛け入りましたね。
今日の後場は売り方のボーナス相場ですよ・・・
こういう相場は得意な方なんですけど、もうなにがなんだかダメダメです。
ほとんどアサヒにつきっきりでした。
ショート・ロング共に入るタイミングはずれてるし、利確するタイミングもずれまくりです。><
ショート2回転、ロング2回転させてALL失敗の~完敗!!
自分の腕のなさにショゲましたよぉ( TДT)
他に手をつけても空回り、空回り、、、
そして残ったものは・・・・
激しい疲労のみ
頭が回っていたせいか指値間違えてアサヒのロング玉(400)持ち越しになってしまいました。
とにかく今日はゆっくり休んでまた明日頑張りまーす。。
本日+4,200

↑応援お願いしまーす!

↑応援お願いしまーす!
4644 イマジニア +62,000
9616 共立メンテナンス +21,000
5855 アサヒプリテック -20,000
1880 スルガコーポ -6,500
(持ち越しなし)

今日は朝から浮き足立ってますよぉ~!!
それはですねぇ・・・・・昨晩ですよ・・・
尊敬する偉大なトレーダー、『K-1000さん』から初のコメントを頂けたんです。
(こんなブログなのにぃ~・・・)
まさに夢のような出来事でした^^;
取引で訳のわからんことしないように気を付けないといけませんね!!
昨日指数があれだけ落ちた割にザラバの質が良かったので、今日はその反動が出ると読み
基本は売り目線で挑む感じですね。
寄り前から気配を上げていたイマジニアをターゲットに決定。
この寄りに出す注文って本当に買いたい・売りたい場合は技術が必要ですよね。
どの板に指し入れるかいつも緊張しますよ。
(ちなみに自分は指値注文しかしません)
寄りに1400のショート仕掛けしたんですけど、部分約定っす(1000)
その後、上値も買われないままスルスル落ちていったので、買い板が薄かったこともあり、
売り増すことに失敗です。
結局、ある程度下げたところで全株利確しました・・・・(+5.1万)
全体一度落ちてからは監視銘柄がガチガチに動かなくなったので、もう様子見しかありませんねぇ・・・
10時過ぎからの先物反発も反応なし、なし、なし・・・
当然ですが花形の新興に資金が流れてますよ。
こんな時は我慢ですよねぇ、、下手に動いたらすぐに利益が飛びそうです。。。
結局チョコットやってチョコット獲られて、前場は+4.4万です。
後場の寄りですが、共立にロングで仕掛け(1000)すぐに利確しました。・・・・(+2.1万)
この後ですが、先物動いても個別がこれまた反応薄・・・><
とにかく動いてくれないと商売上がったりです。
「だったら休めばいいじゃん??」って??
いや中毒ですからこればっかりは・・・
そして、そして、昨日と同じ、削りモードに突入ですよ~
まずアサヒで往復ビンタ喰らい・・・・(-2万)
次にイマジニアで往復ビンタ喰らい・・・・(-2万)
ロットが少なかったこともあり、なんとかこの程度の損失で済んだかと・・・
後場後半ついに新興下げてきましたね。
これと同時に先物もダレてきたので、ショート、ショート・・・
イマジニアで2回転させてなんとか利確に成功しました・・・・(+3万)
これ以降へたに動いてマイテンなんかしたら明日からの流れがヤバイということで、
ラスト20分相場を眺めながら本日終了です。
本日+56,500

↑応援お願いしまーす!

↑応援お願いしまーす!
4080 田中化学研究所 +57,100
5855 アサヒプリテック +31,000
4644 イマジニア +16,500
9793 ダイセキ +15,000
9474 ゼンリン +5,000
(持ち越しなし)

前場ですが、完全にデイトレのボーナス相場になりましたね。
寄りから全体が気配をかなり下げる展開だったので、なんとなくチャイナショックの寄り付き
を想像しました。(寄り底の展開)
と、いうことは・・・・
業績が良くて、できるだけ気配を下げている銘柄にロングで入ればいいわけです!!
寄り付き5分前に候補が決まり
(アサヒプリテック・イマジニア・ダイセキ・フォスター電機・田中化研)
さぁ、、寄り付いて買えたのは・・・???
成り買い入れていた田中化研の800だけ・・・ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!!!!
他はできるだけ安く買ってやろうと指値で勝負してたので総スカン><。
殆どの銘柄が、あれよあれよという間にスルスル上へ。
寄り付いた時の板がスカスカ状態なので、ロング仕掛けに躊躇してしまいました。
板が落ち着いて、入れそうなのがダイセキだけだったので、ロングで2回転させて
なんとか利確に成功です・・・・・(+7.1万)
田中化研もなんとか(途中400ロング玉追加)上値で全株利確し・・・・(+5.7万)
イマジニアは上げ過ぎてロングでなんか入れないので(ホント悔しかったッス)
とか思ってたら、、
10時過ぎから先物がジリジリ下がってきたということで、、
ショート仕掛けいけるんじゃん??
板薄だったんですけど気合で800だけ仕掛けてみました。
この後いい感じに下げてくれたので800にしては美味しい(+3.1万)の利確となりました。
それと、ダイセキにもショート仕掛け(1200)してみました。
これはいきなり踏まれたので、速攻で損切り・・・・(-2.4万)
前場、かなり悔しい思いをしましたが、利益の方はなかなかで、+13.5万でした。
(でも、もっと勇気が欲しいぃ~~~)
後場ですが、先物反発開始しましたね。
寄りにアサヒのロング(1000)で入りすぐに利確・・・・(+3.5万)
ゼンリンもロング(500)で入り1ティック利確・・・・(+0.5万)
ダイセキをロングで2回転させて・・・・・(+2.2万)
ここまでは調子良かったんですけど・・・1時位かな・・??
この後は大引けまで、ひたすら削って、削って、削る展開っす><。
ダイセキの大きな損切りが(;´∀`)・・・いたいなぁ・・・
一発で(ー5.4万)です。
(これ調子こいて玉を多く持ちすぎました)
後20分で大引けなのに、イマジニアにロングで仕掛け、1700もポジ作り
結局損切り・・・(-1.4万) アホッ!!
アサヒで欲出して利確に遅れ・・・(-0.4万)
あぁ~、、もう今日の後半はINが雑になり、ほんと質の悪い取引でした。
多分前場の悔しい思いがそうさせたんだと思います。
やはり最後の詰めには強いメンタルが必要になりますね・・・。
こういう時は流れが変わりやすいので、明日は気をつけよう・・・(なんかやな予感)
本日+124,600

↑応援お願いしまーす!
▼ 鬼怒川温泉

↑応援お願いしまーす!
いやぁ~温泉はやっぱり最高ですね!!
温泉に行くなら本当は2泊ぐらいはしてきたいんですけどねぇ・・・
でもですね、、そうも言ってられなくて・・・
犬ちゃんと猫ちゃんが我が家で待ってるんですよ。
長く家を空けるととかわいそうなんで、温泉に行く時は24時間以内を目安にしているんです。
ですから夕方温泉に着いて、翌日昼過ぎには我が家到着みたいな感じですね。
職業柄、得することは平日料金で泊まれるってことですよねぇ!
(金曜の後場を少し早目に切り上げれば可能ですから・・・)
今回は鬼怒川あさやに行きました。
プランは露天風呂付客室+食事部屋だしのタイプで、一人28,500円になります。
部屋にはこんな露天風呂が付いていて・・・

何回入ったか覚えてないな???
食事が全部で13品も出てきてブッたまげました!!
前菜含め3品だけでこの量・・・

自分、元料理人ってことで料理にはうるさい方ですからねぇ!!
が・・・食べてまたブッたまげ~
どれもこれも手抜きが全くなく、それどころか気の利いた細工までされていて・・・
見た目、味、量、どれも最高クラスだと断言します!!
仲居さん達のサービスも大変良く、この内容でこの金額なら安いんではないかと感じましたよ。
もし鬼怒川で宿泊に迷われることがあったら、ぜひ一度いかがですか!?
TAKAが太鼓判を押します(って信用できねぇ~(笑
それとですね、、K-1000さんのブログで紹介されていた『ビット・トレーダー』
さっそく買ってきまして、今読んでいますが、面白いです!!
みなさんも、ぜひぜひ・・・(これは、K-1000さんが薦めてるんで安心ですよ)

↑応援お願いしまーす!

↑応援お願いしまーす!
4644 イマジニア +52,000
1880 スルガコーポ +13,000
6298 ワイエイシイ +700
(持ち越しなし)

相場展開が最近激しくなってきましたね。
「今日なんて完全に売りの日だろ~」って思ってたんですよ。
寄りは当然低く始まり、そこそこ揉んだ後、先物に売り仕掛け入りましたよね。
普通ならここがショート仕掛けのおいしいポイントになるはずなんですが・・・??
個別だとほとんど反応ないんですよね。
しかも強いものは強いままだし・・・・??
さらに出来高少な目だし・・・
(新興に資金が流れてますしねぇ~)
ほんと最近の相場は難しくて扱いにくいですよぉ。
寄りはイマジニアのショート仕掛けを狙っていたんですけど、本格的に仕掛けてたら
大変でしたよ。
スカスカな板を見ていたら、大き目の買い板が立て続けに2枚出てきたので、、、
速攻で上にあった売り板2枚分を買いました(1500)
(見せ板でもなんでも、とりあえずいい流れのパターンでしたから・・・)
その後いい感じに少し上がり、チョロチョロ落ちてくる玉を集め都合3000以上の持ちへ・・・
なかなかいい場所で買えたな~なんて喜んでいたら、、
先物の売り仕掛けとともにド~ンと売り爆弾が落ちてきてですね・・・・
顔色がだんだん青くなっていってですね・・・・
全株薄利でブン投げました・・・・(+2.8万)
その後もう一発の売り爆弾が落ちてきたんですけど、
買い板の状況が良かったので、1000だけ拾ってみました。
これがいい形でリバしてくれたんで、すぐに全株利確しました・・・・・(+2.7万)
あとはスルガのスキャ(ロング)に一回成功して・・・・(+1.3万)
こんな感じで、前場は+7万弱です。
けど?、こんな日になんでロングの利益なんだろ???
さぁーー、後場です!!
イマジニアのロング1000で入り、そして損切り、、・・・(-0.4万)
もう後場ダメですねぇ・・・
全然動かないし・・・
まだ2時前ですが・・・
疲れるだけだし、今日はもう終了ですね!!
なぁ~んていうのは冗談で、これから「日光鬼怒川」に行ってきます。
そうです、、鬼怒川といえばもちろん温泉です。
最近、気力・体力ともに低下中なので、パワーを貰ってきま~す。
それでは、皆さんも良い週末をお過ごし下さいね!!
本日+65,700

↑応援お願いしまーす!

↑応援お願いしまーす!
5855 アサヒプリテック +42,000
1880 スルガコーポ +34,000
4644 イマジニア +3,500
9474 ゼンリン -29,000
(持ち越しなし)

今日は全体的に軟調な展開を予想してたんですけど、予想外に強いですねぇ。
え~とですね、、前場、参りましたよ・・・・
自分の監視銘柄が、どれもこれも出来高低く板もスカスカなんですよ。
でもその割りには値が動くんです。
この状態でトレードするとギャンブルになってしまうので、やる気が出ませんね~><
スルガコーポで、ロング1・ショート3回転させたんですけど、
獲ったり獲られたりで意味なし・・・・。
こんだけ動けない前場もめずらしいです。
まともな取引はこれくらいで、引け間際ゼンリンのロング玉500OLです。
えぇ~前場は、+0.3万でした。。
後場仕掛け入りましたね---。
寄り前に先物の板見たら・・・・なんすか?これ???
おもいっきしGDしてるんですけど・・・
こういう時に先物の板って使えるんですよね!!
持ち越したゼンリンは事故でGDしてるんで寄りで損切る(-3万)として、、、
(たったの500株なのにぃ・・・><)
売り仕掛けできそうなの探してたら・・ありました、、アサヒプリテックです。
寄りから1500のショートで仕掛け、数分の内に利食いました(+4.2万)
このおかげで、なんとかゼンリンの損失をカバーできたので良かったです。
この後、先物強かったですね。
今日のチャンスといったら急落の後のロング仕掛けですよね。
自分はスルガに密着して何回転もさせてたんですけど・・・
こんだけ上げてるのに?、
しかも買い目線でやっているのに??なぜかほとんど獲れていない( TДT)
さらに・・・
悔しかったのはイマジニアの上げに参加できなっかったことです。
自分は密着型なんで、同時に複数の銘柄を回転させることはできないんですよねぇ。
あぁ~もっと頑張らないとですねぇ~~~
とにかく今日はなぜか??あまり集中できていませんでした。
しかーし、、当然こんな日もありますよっ!
マイナスにならなかっただけで十分ですよ。。 ホントに・・・!!
本日+50,500

↑応援お願いしまーす!

↑応援お願いしまーす!
4644 イマジニア +54,000
5855 アサヒプリテック +44,000
1880 スルガコーポ +42,500
9474 ゼンリン 損益なし
(持ち越しなし)

いきなりですが・・・・
証券優遇税制なんですけど、廃止の方向で進んでるみたいですねぇ・・・・
ガ━━ΣΣ(゚Д゚;)━━ン!!
こりゃ、、、エライこっちゃですよ><
いきなり20%はどうかと・・・???
せめて15%とかダメなんですかねぇ・・・???
なんとか先延ばしされるように神頼みでもしないとですよ!!
結局、無駄な祈りになりそう・・・
ここんとこNY、弱いですね。
引け後発表されたインテルの決算は良かったみたいですけど。
今日の相場も難しそうなんで、前場からコツコツ回転作戦ですね。
基本はショート目線って感じでいきます。
まず寄りからイマジニアのショート3回転で・・・・・・(+3.9万)
スルガコーポの、ロング1回転、ショート3回転で・・・・・・・(+3.4万)です。
前場後半に先物の仕掛け入りましたね。
と、いうことで、、、前から狙っているスルガにショート仕掛けで勝負に出ました。
(ショート玉2000持ちでOLです)
かなり緊張ですぅ・・・
こんな感じで、前場+7.3万でした。
後場ですが、久しぶりにボラ激しかったですね!
完全に先物のオモチャにされてましたね。
OLしたスルガのショート玉2000は密かに爆利を妄想してたんですけど、
寄り付きに強烈な買い仕掛けがはいっちゃいまして・・・
爆利どころか?いきなり爆損危機です。
ラッキーなことに、ギリ踏み上げの直前に損切ることができ微損で済みました。
この後スルガに密着してですね、、
ショート・ロング織り交ぜ都合7回転させたんですけど・・・
TOTAL+8500円( >Д<;)
今日にかぎってミョーに買い方の気合が入ってて、かなり振り回されました。
今日の山場は2時過ぎにやってきました。
先物の仕掛け売りの時に、、
イマジニアのショート仕掛け<1000株>で・・・・・・・・(+1.5万)
アサヒプリテックのショート仕掛け<1000株>で・・・・・・(+4万)
やはりですねぇ・・・
ほんと当たり前のことなんですけど、、、
勢いのある動く銘柄にいかに上手く乗るかですよね!!
スルガは、後場ほとんどの時間密着して+8500
イマジニアとアサヒは、両方1分以内の決済で+55000ですからね・・・。
なにか相場の動きが激しくなってきましたよね。
明日も動く銘柄に上手く乗れるように頑張るしかないですね。
本日+140,500

↑応援お願いしまーす!

↑応援お願いしまーす!
4644 イマジニア +61,500
4080 田中化学研究所 +20,600
5855 アサヒプリテック -3,000
1880 スルガコーポ ー2,000
(持ち越しなし)

今日もデイトレ泣かせの相場ですねぇ~><
落ちて始まるのは当然として、そこからの強弱間をなかなか読ませてもらえません。
ショート仕掛けしたいものは何個かあったんですけど、すべてポイントを見逃しました。
深追いは危なくて絶対できませんよ・・・。
寄り直後にイマジニアのショート玉を2000持ちました。
なかなか下がらないので細かく早目に利確していき・・・・・(+2.3万)
この後、まともな取引はありません。
(アサヒは持ち越し100を寄りで損切り)
(イマジニアのロング1400をサクッと早目に損切り)
(スルガのショート400を1ティック損切り)
(田中のロング1000を超微利確)
後場用に田中化研のロング玉1500持ち越しました。
こんな感じで、前場+1.7万です。
今日の後場も昨日と同様、高速スキャ作戦ですね。
でもですね~・・・
2時過ぎまでですかね~・・・
スキャもできない厄介な相場が続きましたよ><
田中化研はロング玉都合2500持ちだったんですけど、2時過ぎにようやく成り買いが
入り始めたので細かく分けて利確しました・・・・・(+3.1万)
引け前に調子こいてもう1回入ったんですけどアホな損切りとなりました・・・(-1.5万)
あとイマジニアの2時過ぎの下落の時、ショートで2回転させました・・・・・(+4.2万)
スルガコーポ連荘で下げてるんですけど、
毎回監視してるのに、なぜか???ショートで獲らしてもらえません。
ビビッて仕掛けるポイントがずれてるんですよねぇ・・・悔しいです・・・・。
今日の相場の割りには、なんとかチャンスを見つけ、コツコツ頑張れました。
トレードの質も悪くなかったと思います。
明日からも難しい展開が続きそうですが、なんとか凌いでいきたいです。
本日+77,100

↑応援お願いしまーす!

↑応援お願いしまーす!
4644 イマジニア +56,500
1880 スルガコーポ +41,000
5855 アサヒプリテック +34,000
9474 ゼンリン +8,000
6333 帝国電機 -24,000
4080 田中化学研究所 -700
(持ち越し1銘柄)


ん~~、今日は予想通り難しい相場になりましたよ。
先週あれだけ上げたんでNYの結果が良くても上値はそうそう狙えませんねぇ・・・
まず寄り直前気配で、帝国電機がいい感じだったんですよ。
ってことで、寄り付近を買い、都合3200ロングポジです。
一瞬いい感じに勢いづいたんですけど、買い方の気合が感じられないんですよ。
そしてだんだんと売りが降ってきました。
バックに大き目の板が何枚か支えてくれてたんですけど、
回転にはやはり、勢いが必要ですからねぇ~・・・
さらにだんだんと買い方のオーラが下がっていったので、これはもう・・・
早目の損切りにかぎりますね。
サクット損切って、・・・・・・・(-2.4万)です。
あと、イマジニアですよぉ~
先週末、上方修正出してたんですね!
自分なんと今日の朝に気付いて「飛んじゃうかな?」なんて悔しがってたんですけど、
蓋を開けたら、、ん、、、たいしたGUじゃないじゃん??
期待通りの修正じゃなかったんですねぇ。
寄ってからジリジリ、ジリジリ下げていっちゃいましたからねぇ。
底で揉んでいる間にショートで2回転させて(危ないのでロットは抑え目)
なんとか利確に成功です・・・・・・・(+2.1万)
その後、なんとなく入ったスルガのロングで損切り喰らいました・・・・(-0.7万)
で、先物がジリジリ下がり、こっちの気配もよろしくないということで、
今度はショート仕掛けに出ました。
2回転させたんですけど、ほぼ上手く決まってくれました・・・・(+4.6万)
こんな感じで前場+3.5万です。。
後場ですが、完全なモミモミ相場になりましたね。
へたに利益を削りたくないので、久しぶりに高速スキャ作戦で挑みました。
主な取引は、イマジニアのショート2回転、ロング1回転で・・・・・・・(+3.5万)
アサヒのロング2回転で・・・・・・・(+3.4万)
どれもそのままホールドしていたら損切りになっていたんですよね。
やはり、モミモミ相場にはスキャルピングが効果大ですね。
勢いがあるポイントだけ2~3ティック狙いにいきました。
手違いで、アサヒプリテックを100株だけ持ち越しになってしまいました。
今日もコツコツですが、質の良い取引ができました。
なんといっても損切りや利益確定を相場に合わせて早目、早目にできたのが
良かったんだと思います。
明日もこの流れを大事にしなきゃですね。
本日+114,800

↑応援お願いしまーす!

↑応援お願いしまーす!
先程、家の近くのロッテリアでハンバーガーを食べ車に戻ってきたら・・・・
このようなものが・・・・
車のフロントガラスに・・

ガッピーン!!!!!
正味15分の間ですよ。
その近くにもたくさんの車が駐車していたにもかかわらず、なんで???
(貼られた時間は5分前)
しかも周りの車は貼られてないし・・・
駐車違反ってなんで切られる(今では貼られる?)現場に出くわさないんだろう???
宇宙人の仕業としか思えんですよ!!
絶対、宇宙人の仕業だぁ~~~~
反則金っていかほどか?わからないので、警視庁のH・Pで調べてみたら、、、

駐車違反には4種類ほどあるらしく、
自分の紙には放置駐車違反(駐車禁止場所等)と書かれてあるので15000みたいですね。
2万以上するのかと思ってたんで、なんというかお得感が^^。
っなわけないっすよぉ~~~~
でも違反は違反なんで反省しないとですね。
どうもすいませんでした(誰に謝ってんだ???)
でで、、、デジカメでシールを撮ったついでにトレード環境の写真も一発カシャ!!

ここに載せた写真で今回言いたいことは、
先物指標の重要性です。
自分これ見ながらやらないと、竹槍でB29に戦いを挑む(なんじゃこの表現?)
ような感じなんですよね。
かなり大袈裟かもですけど、それくらい大事です。
左側のP・Cの右下に常時出しているのが先物指標です。
真ん中のP・Cが注文メインなんですけど(左右のP・Cからも注文出します)
つねにチラチラ見ながら、買い仕掛け、売り仕掛けのタイミングを計っています。
見るといっても首を動かさずに、眼球だけを動かします。
個別の板や歩み値を常に監視してる状態なので、これくらいやらないと
タイミングを逃してしまうんですよねぇ・・・。
先物の急激な仕掛け(上げ、下げ)が入った場合などは、かなり儲かる指標になりますし、
これを注視しながらトレードするだけで、相当なテクニックUPになること必死です。
*あっ、忘れてました!
映ってないんですけど、上のノートP・Cには先物の板も出しています。
(後場寄り付きの、買い・売り仕掛けの時に役立つんです)
「そんなの当然だよ」と、やられている方は大勢いると思いますが、
まだの方はぜひ、ぜひ、試しにやってみて下さい。

↑応援お願いしまーす!

↑応援お願いしまーす!
6333 帝国電機 +53,000
4080 田中化学研究所 +26,000
1880 スルガコーポ +21,000
4644 イマジニア +8,500
9616 共立メンテナンス +7,000
9888 UEX -8,900
(持ち越しなし)


いやぁ~昨日は持ち越さなくてほんと良かったですよ。
持ち越していたら寄り付きからその処理に追われ、完全に悪い流れになっていたと思います。
普通に考えれば今日は調整ってことで売り目線でOKなんでしょうけど、
相場も完全に強気になっているので安易なショートは危なそうですね。
寄り付きUEXにロングで入りました。
大きな買い板があったので、その上付近を1600集めました。
で、、、集め終わった瞬間、、、大きな爆弾が図ド━(゚Д゚)━ ン !!!と・・・
一瞬にして買い板がスカスカになり顔が青ざめましたよ><
ラッキーなことに買い指しが入ってくれたおかげで、ギリ売れました。
この損切り1万位ですんでマジ良かったです(5万位は覚悟したんで・・・)
小型株の板読みはし易いんですけど、
しっかり損切りしないと爆損喰らうので、ここだけが非常に恐いところです。
その後、ショートで獲れそうなやつ探したんですけど、
寄りから一段下がったまま持ちこたえてるのばかりで、そこから下げる気配がない・・???
買いもできない、売りもできないってやつです。
もう、ほとんど動かず様子見に入りました。
ん~10時半過ぎですかね、、
スルガがいい位置まで落ちて揉んでいたので(気配もいい感じ)ロング玉集め開始です。
2000位集めてたんですけど、だんだん気配がよろしくないような・・・損切りか?・・・
耐え切れなくなりかけた時、、、大きな買い指しがド~ンと出現!!
タイミング悪く1000だけこの指値にあてちゃったんですけどラッキー、ラッキーです。
800だけOLしました。
こんな感じで前場は含みも入れて+3.8万になりました。
後場軽く崩れましたね。
後場寄り付きですけど、スルガのロング玉を買い増して都合2300位になりました。
先物が崩れてだんだん怪しくなってきたので全株売却です。
早目に投げたので、ほぼ被害なしでした~
この後全体弱い中、帝国電機が頑張ってるのを発見しました!
(直近高値の節目が近かったからかな・・・???)
このブレイク狙いで1600ロングで突撃勝負!
これが予想通り当たり、軽く上げたところで全株利確です。
値幅は小さいですけど、大きめのロットだったので美味しい利益になりました(5万強)
田中化研の節目ブレイクを最近ずっと追ってたんですけど。
今日ブレイクしたんですよ。
こういうのって、気を抜いた時にやってきますよね。
あぁ~悔しい・・・。
それでも途中から参戦しました。
ロングで3回転したんですけど、なんとか利益になりました(2回失敗)
まぁ、だいたいこんな感じで終了です。
いやぁ~、今日はかなり細かくトレードしましたよ。
危ない場面も早目の損切りで対処できたと思うし、
相場が悪かったことを考えると、今日は質のいい取引ができたと思うので嬉しいッス!!
この流れを大事にして来週も頑張りたいですね。。
本日+106,600

↑応援お願いしまーす!

↑応援お願いしまーす!
4644 イマジニア +121,000
9474 ゼンリン +34,000
1880 スルガコーポ +16,000
(持ち越しなし)

んーーーー、、今日の相場はやりずらそうですねぇ。
朝の気配見ても全体的に板薄目だし、商い細りそうな感じ濃厚ですね。
こんな状況で張り切っても意味ないので、今日もテンション抑えて挑まないとです・・・。
ほんとは休んでもいいんだよな~
取引中毒だから(笑)そんなこと無理かぁ・・・
しかも機械受注悪かったわりには弱くもないし、よくわからんです。
てな訳で、今日はあまりトレードしていません。
まともな取引はイマジニアの3回転のみです。(すべてショート)
しかもロット抑え目でいきました。
寄り付きに仕掛けた1回目は損切りで、残りの回転に成功しました。
今日の前場はつまらないですねぇ・・・
(でも、ぐっと我慢しないといけないのは良くわかってるんだよな~・・後場もつかな・・・)
そういや新興の切り返し激しかったですね(先物つられましたもんね)
新興恐るべしです。。
え~結局前場は+3.5万です。
後場、蓋が開いたらとんでもないっすね!!!
なんなんですかこの買い仕掛けは???
(先物250位ブッ飛びましたもんねーーーー!!)
もう前場の静けさがなんのその・・・・
とにかく動きそうなの速攻で探したんですけど、個別ではそんな反応してないんですよ??
投資家みんなビックリって感じで固まっちゃったんですかねぇ???
スルガ、ゼンリン、イマジニアを買い漁り、かなり期待が膨らんだんですけど、
たいして動かなかったですよ。
スルガの2時過ぎはほんと悔しいっす。
黙ってホールドしてればいいものを、へたに動いて往復ビンタ喰らっちゃいました><。
今日持ち越しもありなんでしょうけど、やっぱ恐くてできませんでした・・・。
2日連続である程度勝てたし、裏目にでて流れが変わるとヤバイですからね。
にしても、、、上がる時には大きく上がるもんですねぇ・・・
本日+171,000

↑応援お願いしまーす!

↑応援お願いしまーす!
1880 スルガコーポ +162,500
9474 ゼンリン +40,000
7745 A&D +24,700
4820 EMシステムズ +7,200
(持ち越しなし)

NYはポジティブ相場で頼もしいですねぇ・・・。
新興はさすがにって感じですね。
まぁ弱くなってあたりまえなんですけど、
もうはまだなりって感じちゃうところが自分でも恐ろしいです。
最近はそんな相場が続きましたもんね・・・。
寄り付きですが、気配をあまり上げてない、スルガコーポ、A&D、EMシステムズに
ロングで入りました。
スルガはいつもの通り買い板スカスカだったんですけど、昨日の流れから考えて勝負に
出ました。
ロング2000で特攻です!!
寄った直後に緊迫の間が・・・・
で、、、なんとか予想通りにチョイ上の売り蓋が崩されて勢い良く上がってくれました。
欲は出さずに、一段上がった上値付近で全株利確しました(+8万)
A&Dも1300でINして早めに利確しました(+2万)
EMシステムズもしかり・・・(+1万)
寄り後30分だけ動いて、あとは様子見に入りました。
こんな感じで前場+11万位です。
後場です。。
スルガがいい位置まで落ちたので寄りの気配を見ていたら、、、
なんかいい感じなんですよね・・・
で、、寄り付近を2500位集め、ロングで勝負しました。
これまたいい感じで上げてくれたので、またまた全株早目の利確です(+6万強)
この後も強さが続いていたので、もう1回転して(1100株ロング)利確しました。
それと、2時半位にゼンリンの上げの後半にギリギリ乗ることができ(1500株ロング)
ラッキーなことに(4万)の利確に成功して本日終了です。。
最近、勝ったり負けたり、質の悪い取引が続いていたんですよね。
こんな取引を続けていたらメンタル崩壊で、体調不良になっちゃいますよ・・・><
今日は早目の利確を心がけ欲を封印できたのでなんとか勝てたって感じです。
冷静に落ち着いたトレードができるように、明日も頑張らないとですね・・・。
本日+234,400

↑応援お願いしまーす!
▼ 10月9日(火)

↑応援お願いしまーす!
1880 スルガコーポ -45,000
4644 イマジニア -14,500
4820 EMシステムズ +6,000
(持ち越しなし)

連休中のNYはかなり頑張っちゃったみたいですねぇ。
今日の前場もイマジニアに密着です。
寄り付きの気配を見てビックリしました!
買い完全優勢かと思ってたんですけど、売りも強い・・・。
まずは寄り付き1100のショートから入っちゃいましたよ。(買い板スカスカだったんで)
でもですね、、、すぐに買い方の気合を感じたので同値撤退の買戻しです。
で、、、、、速攻ドテン2000ロングです。
この後、いい感じで上げていってくれたので上値付近で全株利確できました(+10万)
この後なんですよね~・・・・・
上値をブレイクできずに下がってきたんで500位づつ買い下がっていきました。
(自分の頭の中は買いのバイアスしかかかってないっす)
ジリジリ、ジリジリ下がり、そしてまた買い、また買い・・・
なんだかんだで都合4100まで膨らんでしまいましたよ!!
板の気配は完全によろしくないし、節目(2600)が崩れたら半端ない損害になるので、
当然ですが4100、得意のブン投げですぅぅうう><。
これで(-10万)の、、、いってこい・・・です。
効率の悪い完全に荒れた取引になってしまいました(馬鹿ですね・・・)
前場は+1万で終了です。
後場ですが、もうダメダメの嵐!!!
スルガで往復ビンタ喰らい・・・
イマジニアは、買っちゃー投げ・買っちゃー投げの繰り返し・・・
2時半に余力が尽きて終了です。
もう今日はなんていうんですか???
スーパー疲れただけって感じで・・・活力0っす><。
明日、出直して頑張ります。
本日ー53,500

↑応援お願いしまーす!

↑応援お願いしまーす!
トレードの質を計ろう!?
利益率という言葉は良く耳にしますが・・・
自分の場合は損失率という数字を特に気にしています。
視点を利益ではなく損失におくんです。
自分が出した損失が得た利益に対してどんなもんなのかを知りたいわけなんですよねぇ。
(月間の取引で出た総損失)÷(月間の取引で出た総利益)=(損失率)になります。
自分はデイトレを開始した2005年9月から毎月出してるんですけど、
この数字けっこう面白いんですよ・・・。
例えば・・・
<2005年11月>
利益 682700
損失 134900
損失率 19.7%
収支 +435600
<2007年2月>
利益 4071500
損失 2019700
損失率 49.6%
収支 +1782900
<2007年5月>
利益 2916000
損失 834300
損失率 28.6%
収支 +1793700
最初に2007年2月と、2007年5月を比べてみます。
月間収支はほぼ同額なんですけど中身を見ると全然違いますよね。
5月の損失率28%に対して、2月は49%です。
2月の取引の質の方がかなり悪かったことがわかります。
仮に2月を28%の損失率(5月並み)で運用していたら、約290万の
収支になっていたことになります。
次に2005年11月と、2007年2月を比べてみます。
月間収支は2月の方が圧倒的に良いんですけど、中身を見るとこれまた全然違います。
11月の損益率19%に対して、2月は49%です。
2月の取引の質の方が圧倒的に悪かったことがわかります。
仮に2月を19%の損失率(11月並み)で運用していたら約330万の
収支になっていたことになります。
まぁ、こんな感じに収支ではなく損失率の観点で自分のトレードを分析していくんですけど、
やはり・・・
いかにして負けを減らす(損失率を低くする)かが、利益を伸ばす一番賢い方法だと
思うんです。
これまでの自分の経験上ですが・・・
デイトレで喰っていくことを基準に考えると、
損失率50%がボーダーラインになってくると思うんですよね。
この数字を超えてくると黄信号点滅って感じですかね。
取引が雑になってきている証です。
最も注意しなければならない点は、損切りが遅くなってきているということです。
損失率の悪さは、損切りの遅れ・・・ですから。
逆にこの数字を下回っている場合は、ちゃんと損切りができている証です。
そして安定して食べていくとなると30%~45%位が必要なんじゃないでしょうか。
20%~30%だったら超プロ級ですよ!
10%~20%だったら株神ですね!!
自分は最近よりもデイトレを始めた頃の方が損失率が圧倒的に良かったんです。
この頃は20%~30%位で運用していました。
現物でやっている上に資金が少ないので1回の取引にかける真剣さが
今とは全然違いましたからね。
(絶対に損失は出せないって熱く思っていました)
今よりもかなり質の良い取引をしていたことになります。
最近では、信用や余力の関係から回転取引が主流になっていて、かなり取引数が増えた
ということもあり、45%前後といったところです。
かなり難しいんですけど、30%に近づけるように毎月意識して頑張っています。
損失率を出すには、毎回自分の取引をメモっておく必要があります。
これデータが多ければ多いほどベターなんです。
いわゆる、取引の数が多ければ多いほど数字に信憑性が出るんです。
ですからスイング、中期、長期の方が計算してもこの数字自体あまりあてになりません。
やはり、デイトレ、スキャルパーの方達が対象になりますね。
何回も言いますが、
(損失率の悪化)=(損切りが遅くなってきている) なんです。
そして、
(損失率の良化)=(損切りが早くなってきている) なんです。
ですから、
(早い損切りができている)=(ラクラク株で喰っていける)
となるわけです。
超プロ級や、株神はいらっしゃいますか???
みなさんも試しに自分の損失率を出してみて下さい!!
重要なこと忘れてました!
勝つ金額は関係ないんですよ!!!
勝つ金額が少なくても、この損失率が良ければ資金はいづれドンドン増えますから^^。
良い損失率をコンスタントに出せるようになれば成功間違いなしです!!
利益よりも、損失から学ぶ方が、遥かに賢いと思います。

↑応援お願いしまーす!
▼ 10月5日(金)

↑応援お願いしまーす!
4644 イマジニア +110,500
1880 スルガコーポ +45,500
6333 帝国電機 +45,000
(持ち越しなし)

昨晩のNYは変わらずで、今日は3連休前ですよね。
朝の寄り付き見てもどれも使えそうなのないんですよね・・・
参りますね~・・・
スルガは上方修正出したみたいで気配がブッ飛んでるし。
ちょっと前の底値付近は120万株の自社株買いで集めてたんでしょうね~
まぁ、、それよりも自分のことを気にしないとっ。
まずは寄り付きは静観して、イマジニアを見ていました。
買い板はスカスカなんですけど、なんか強い気配を感じるんですよ。
こういうの感じちゃうと、どうしても入りたくなるんですよね~
て、、ことで、、、今日はロットを抑えて(1000位)回転させるということで参戦決定!
ロングで5回転させて、なんとかすべての利確に成功しました(5万弱)
今日も怪しい・・・、、後場にくるかな?? メチャ気になる・・・・????
スルガはストッポまでいくのかな~なんてチラチラ見てたら、んっ、、寄った・・・
見てたら、いったん天井付けそうに感じたんで、すぐさま1100のショート仕掛けにでました。
かなり緊張の一瞬だったんですけど、すぐに一段下げてくれたので、
当然、欲を出さずに全株利確しました(4万強)
あと、なんとなく帝国電機みてたら、なんとなく1000のショート仕掛けしちゃったんですよ。
ここまで調子良かったんでノリでいっちゃったんですね。(すぐに後悔しました・・・)
そしたらラッキーなことに急落してくれたんですよ。
ショートの上乗せとかして危ない場面もあったんですけど、美味しい利確になりました。
(4万強)
うぅ~、、、とりあえず、良かったぁ~~~~
こんな感じで前場+13万強です。
後場ですが、今日もイマジニア・オンリーです。
やっぱりきましたね、やっぱり、、
こいう時(リハビリ中)にかぎってロット少な目なんですよね・・・
まずは一段上げの時に3回転させて(+5万位)
問題はここからです。(顔面蒼白になりかけた><)
だんだん調子に乗ってきてしまって・・・
上値で揉んでたんですけど、もう一段上げてきそうな感じだったので、
このラインで1800ロングポジとったんですよ。
あと、買い板スカスカなんで、下の買い板に自分で都合1500位載せてたんです。
したら、、、、
突然冷やし玉が落ちてきて自分の載せ玉すべて喰われ~です。
一気に含みー10以上になり心臓ドキドキ、ドキドキ・・・
恐かったんですけど、落ちてきた底付近でさらに1000近く拾い、、
都合ロングポジ4000以上に・・・・
(もうほんと昨日の惨劇がチラチラと、、、)
なんですけど、、、ネ申..._〆(゚▽゚*)のお助けというか、3回ほど大きな成り買いが入って
くれたんですよーーー。
気配を悪くするといけないんで、4等分位にわけ、なんとか4300株売り切ることができました!!
この取引でマイナスにならなかったのは奇跡に近いかと・・・。
まぁ、どっちにしろイマジニア面白くなってきましたよ。
まだまだ、使えそうです。
なんとか大きく勝てましたが、気を抜くとほんと危ない状態なんですよね~・・・
3連休明けも気を引き締めていきたいと思います。
そうそう、3連休なんですよね。。
前から言っていた通り、損失率という数値について、自分なりの捉え方を書きたいと思います。
今回のお題目は・・・・
トレードの質を計ろう!?
息抜きにでもどうぞで~す。。。(明日までにはUPします)
それではみなさん、良い3連休をお過ごし下さい。
本日+201,000

↑応援お願いしまーす!
▼ 10月4日(木)

↑応援お願いしまーす!
4644 イマジニア -247,500
(持ち越しなし)

さぁ、今日も熱~い幕開けの開始ですよーーー!!!
昨日GU狙いで持ち越したイマジニアはGUどころか、おもっきしGD,GDですよ~><
まぁ、これは勝負して持ち越ししたのでいいとしてですね・・・・
あっ、、勿論セオリー通り寄りで損切りしましたよ(軽~くー10万ですけど)
本題はここからなんですね~・・・
とりあえず、寄った後です・・・
寄ったすぐ上あたりの板に蓋されてたんですけど、おもっきし喰いそうな気配だったんで、
自分もロングで2000突撃しました。
そしたら、一瞬で蓋が崩され、いい感じに上げていくのでウキウキしちゃいましたよ。
「もうこのラインが今日の底になるな」なんて思い込み始めました。
そんな考えでやっていたので、とにかく玉をさらに集めトータル4000以上に・・・
そして、だんだんと気配がヤバイ方に移ってきました。
で、、もう完全に危ない状況なのにロットを多く持ち過ぎているので、投げたいのに
投げれない状態が続き・・・
やはり、これは、、しょうがなく・・・・・・・
4000ブン投げぇ。。。
この一撃でぇーーーーーーーーーーーーーーーー(さくっと-20万)
もうやる気なしです。
でもでも、イマジニアまた戻してきたんですよね~
かなり出遅れたんですけど、、
また懲りずに、ロングで2000持ちしてしまいました~(もう完全に壊れてるかもです><)
で、、前場はイマジニア・オンリーで、寒くて、痛~いー30万位でした。
後場もイマジニア・オンリー!!
どうしてもロングポジ4000以上ないと気がすまないのか??
(完全に馬鹿で壊れています・・・・)
また買い増しです。
そしてまたまた、、、4000投げぇーーーーー><
(今回はギリで逃げたので助かりましたぁ)
だいたい自分の持ち味は回転取引なのに??
結論から言えば、玉を集め過ぎて全くコントロールできないわけですよ!!
(そもそも回転させるロットの大きさではないんです)
今日のイマジニアも普段通りやれば負ける展開ではないんですよね・・・
(ある意味、チャンスいっぱいあったと思うし、十分に利食いすることもできました)
すべては、負けを取り戻し、さらにプラテンさせるという欲望に自ら負けたんですよね。
1時過ぎに今日はもうやめようかとも思ったんですけど、気を取り直してチョコ、チョコ、、。
今度はもちろんロットを抑え、いつものように回転させました。
ちゃんとやれば、ちゃんと勝てるんですよね~
焼け石に水ですが、チョッピットだけ取り返して終了です。
一つの銘柄しかやらないのって、多分初めてだったと思います。(だから?どうしたぁ??)
今月、ある程度のアドバンテージがあったのだけが救いです。
またいつものように反省(ほんとに反省してんのかよっ・・)して、出直すしかないです。
頑張りま~す!!!
本日ー247,500

↑応援お願いしまーす!
▼ 10月3日(水)

↑応援お願いしまーす!
4644 イマジニア +158,000(含み益70,000)
7613 シークス +55,000
1880 スルガコーポ +45,000
(持ち越し1銘柄)

今日の展開はどうなるのか全くわからんですよ。
ここまで上げたし、普通は調整入りで売り時期到来なんでしょうけど・・・。
ん~、でも昨日も言ったように相場が強気転換したようにも感じるし、
もし下げても強気の調整?のような感じがします。
やはり安易なショート仕掛けは危険すね。
とかなんとか言っといて、前場は寄りのショート仕掛けから入りました~。
(最初する気はなかったんですけど、狙ってた位置まで気配が上がってきちゃって・・・)
スルガコーポ1200と、イマジニア1000で仕掛けました。
スルガは寄った瞬間下げていき、いい位置だと感じ全株利確です。
1分位で4万強の利益はおいしいですよね。
結局そこを底値にけっこう上昇していきました。(危なっ・・・
そしてイマジニアの方は、寄った直後に異変を感じ、すぐさま損切りです。(ー5千)
なんか今日のイマジニアは強そう・・どうなるんだろ・・・??気になるなぁ・・・???
で、、、今日も寄り後2~3分だけ激しく動き、
後はシークスに張り付き細かくロングで回転させていました。
最近シークス相性が悪いんで、
ビビッてやっていたのが功を奏したのか?なんとか上手くいきましたよぉ。
結局、前場は+9万位になりました。
後場ですが、ほぼイマジニアに密着です。
今日はイマジニアに強いオーラを感じていたんですが、
寄り付きの気配を見ると、どうしても売り仕掛けしたくなるような板なんですよね・・・
まずは開始早々に都合1100ショートで仕掛けました。
なんとこの直後に恐ろしいまでの強気な気配をかんじたんです。
(気付いた時には踏まれが開始していました)
もう速攻で損切りして(-2万5千位)
さらに速攻でドテン買い開始しましたよーーーー。
この後、ロングで4回転して10万近い利確に成功です。
「強いとわかってるんなら、もうちとロット上げて買えよぉー」って感じなんですが・・・
こればっかはまだ本調子ではないので、しょうがないっすね・・・。
もう今日はこれで終わりだろ~って思っていたら!!!
(だって、大引け5分前ですよ!!!)
また大きな買い仕掛けが入ったんですよ!?
これはもう、ついていくしかありません。
高値を1000掴んだんですけど、グングン、グングン、上へ・・・・
イマジニアってこういうパターンの時って、翌日GUすることが多いんですよね。
ってことで、、、特別なんですが、大引けまでそのまま放置してしまいました。
明日の寄り付きに期待です。。
ここ最近、相場の様子がガラリと変わりましたね。
秋、冬の相場って毎年強いようなきがするんですけど(過去2年しか知らないくせに・・・)
今年もそうなってほしいです。
いやぁ~、今日は久しぶりに20万を超える利益がだせてほんと嬉しいッス。
明日、要注意ですね・・・。
本日+254,000

↑応援お願いしまーす!
▼ 10月2日(火)

↑応援お願いしまーす!
9474 ゼンリン +128,000
1880 スルガコーポ +3,000
4080 田中化学研究所 -17,600
6333 帝国電機 -10,000
6298 ワイエイシイ -8,700
(持ち越しなし)

昨晩、寝る前にNYの動き確認したら・・・・
なんですか??これは????
さらに、朝起きて確認したらもっと激しい終わり方になってるし・・・
悪材料出尽くしって?あちらの方はどんだけポジティブなんでしょうね????
チョットでいいんで、日本にも真似てもらいたいっす!!
まぁ、相場が強くなってきたこと自体はいいことなんですけど、
こんなに急激に上げてもらっちゃうと正直かなりまいりますよ><。
今日のデイトレもスーパー難しくなりそうで朝からテンション下がりますねぇ・・・。
今日は寄りが高いからって、いつもの様にショートで挑むのは危なく感じます。
(大勢の投資家マインドがかなり強気に変わってきているような気が・・・)
寄り付きですが、
気配をあまり上げてないワイエイシイと、田中化研にロングで入りました。
そしたら見せ板やらなにやら・・・、いつもと勝手が違い結局両方とも損切りです。
(損切りが少しでも遅れていたら、とんでもないことになってました)恐っ・・・
やはりいつも流れを見ていない銘柄をやるとまず勝てませんね。
気配がほとんど読めませんでしたーーー。。。
その後は動くことも出来ず静観です。
10時過ぎですかね、、、
ゼンリンが吹き上がり上値で揉んでいるのを発見しました。
なにやらもう一段いきそうな感じがしたんで1800ロングで入ってみましたよ。
そしたら昼の引け前になかなかいい感じに・・・。
とりあえず400だけ利確して、後場に持ち越しです。
前場は含みも入れて+3万位でしょうか。
さぁ、後場です。
なんかゼンリンの寄りの気配が・・・
おもいっきしGU、GU,してるんですよーー。
いつもなら全株利確なんですけど・・・
さらにもう一段上げてきそうなので、もう1000色気を出して買い増ししちゃいましたよ。
「これは上にいくんじゃないの~」なんて大勝ちの予感でテンションハイでしたね!
手に汗にぎる展開が1時間以上過ぎ、だんだんと焦りが・・・・。
上げそうで、上げない・・・・、このパターンは・・・???
もう精神的にキツクなり全株売却しました。
この利確で10万以上になったので十分なんですが、気持ち的にはブルーに・・・
その後、帝国電機で利益を削り終了です。
このての相場はデイトレーダー殺しですよね。
ほんと、やりにくくてしょうがないっす。
いや、でもですよ、、十分ですよね??
ラッキーなんですよ、2日連続で勝てたんですから。
明日も頑張ります!!
本日+94,700

↑応援お願いしまーす!
▼ 10月1日(月)

↑応援お願いしまーす!
4644 イマジニア +51,500
1880 スルガコーポ +47,500
7745 A&D +13,000
6333 帝国電機 +10,000
9616 共立メンテナンス +1,000
(持ち越しなし)


さぁ、10月相場の始まりです。
今日は全体弱くてショート中心になるかなぁ?・・・なんて思ってたんですけど、
日銀短観が予想よりも良かったみたいで前場は堅調でしたね。
なにか中途半端に高い所でモミモミしていて、この発表のせいなのか?逆に
難しい展開になってしまったように感じます。
それはいいとして・・・
今日は月初、月初、月初・・・
とても大事な日です。
月初に勝てるか勝てないかは、その後のメンタル面に大きく影響するんですよね。
しかも先月の〆にかけて悪い流れを自ら作ってしまったし・・・
まずは寄り付きです。
スルガのGDを1000だけ拾ってみました(かなり緊張してましたよ)
もういつでも損切りできる状態にしてましたから、、(笑
そしたらなんとか読み通りに上がってくれたので、上値で全部利確することができました。
(+4万位)
このおかげで少し余裕がでたのか、
その後イマジニアのロング1・ショート2回転がすべて上手くいったんですよね。
こんな感じで寄り後30分だけ動き、後はほぼ様子見でした。というか、動けなかったです。
効率の良いトレードで、前場+9万位になりました。
後場ですが、相変わらず全体的に軟調な展開が続きましたね。
前場に十分な利益をもらえたので、
当然のことですけど利益を削らないように細かく細かく取引しました。
2時過ぎに帝国電機で熱くなりかけてチョット危なかったですよ・・・
でもって、、、、
なんとか前場の利益を少しだけ伸ばすことができました。
うぅ~、月初マイナスじゃなくて本当に良かったです。
嬉しいッス。
本日+123,000

↑応援お願いしまーす!